インディビジュアルシステムズ株式会社 ベトナムオフショア開発パートナー
ベトナム オフショア開発
ベトナム オフショア開発
ベトナム オフショア開発
ベトナム オフショア開発

COMPANY INTRODUCTION

インディビジュアルシステムズの20年の軌跡

BUSINESS

インディビジュアルシステムズの2つのセクションをご紹介。

オフショア開発

OFFSHORE

あらゆる規模・タイプのオフショア開発に対応できます。
ラボ、ODCでの対応も柔軟に対応いたします。SecurityPolicy含め、お客様のあらゆるニーズにお答えします

オフショア開発

オフショア開発

ABOUT SERVICE
ベトナム国内向けシステム開発

SI
System Integration

主にASEANにご進出される、現地日系企業様向けにSystemIntegrationを提供いたします。自社パッケージのご提供やお客様のニーズにお答えする独自開発も行っております。ご提案からメンテナンスまで、お客様が撤退されるその日までサポートさせていただきます。

ベトナム国内向けシステム開発

ベトナム国内向けシステム開発

ABOUT SERVICE

PRODUCTS

  • 人事給与・勤怠
    パッケージ

    IHRM

    人事給与・勤怠管理パッケージ(IHRM)は人事、勤怠、給与計算、各種レポートまでを一元的に管理できるソフトウェアです。ベトナムの法令に準拠して、ベトナム日系企業様向けに開発されたシステムとなります。
    ベトナムでの経験を基に、弊社人事コンサルタント(日本人/ベトナム人)が、導入からメンテナンスまで責任を持ってサポート致します。

    MORE
  • 生産管理
    パッケージ

    IPMS

    生産管理パッケージ(IPMS)は工場業務全般を網羅した管理システムです。受注・購買・入出庫・生産管理のような製造業で必要な業務を一気通貫で実現します。
    また、ハンディーターミナルと連携させることも可能で、これまでエクセルではできなかった、一気通貫な業務管理を実現します。

    MORE
  • 在庫管理
    パッケージ

    IWMS

    在庫管理パッケージ(IWMS)は受注・発注・入出荷までの在庫管理関連機能に特化した管理システムです。
    マルチデバイスとの連動はもちろん、カスタマイズがしやすいシステムである為、お客様個別に機能の追加や変更が可能です。

    MORE
  • 販売・購買管理
    パッケージ

    ISMS

    販売・購買管理パッケージ(ISMS)は発注処理に関わる管理に、入出庫管理機能を追加した管理システムです。
    発注時の社内ワークフロー(稟議)にも対応しています。

    MORE

INTRODUCTION

導入実績

オフショア開発案件事例
オフショア開発案件事例
  • 電脳工場(Factory One)開発
  • intra-mart ラボ開発
  • デバイス管理パッケージ開発支援ラボ
  • 大手人材派遣会社向け基幹システム
  • 大手ノンバンク稟議システム
  • 学校業務管理システム
  • 重機設計書管理システム
現地日系企業導入事例
現地日系企業導入事例
  • 人事給与管理システム
  • 旅行業務管理システム
  • 倉庫管理システム
  • 人事給与管理システム
  • 人事給与・従事管理システム
  • 工場業務管理システム
  • 販売管理システム

COMMITMENTS

インディビジュアルシステムズはお客様にお約束します。

生産性向上への取り組み

生産性向上への取り組み

開発現場では日々の実績工数を細かく記録しており、プロジェクト完了後に品質管理チームの主導で分析を行います。たくさんのお仕事を頂くなかで蓄積されたデータをもとに、プロジェクト管理の指標とその目標値を定め、目標の達成度合いをさらにフィードバックとして次のプロジェクトに活かします。

強固なチームワーク

強固なチームワーク

IVSの最大の魅力の1つは結束力。ベトナムでプロジェクトを成功させるのには欠かせないが、作り上げるのはとても難しい。そんな結束力をIVSは10年以上の歳月をかけてベトナムで培ってきました。

やりきり力

やりきり力

年平均200を超えるPJを対応させていただいておりますが、一つとして投げ出してしまったPJはございません。私たちは、「お約束を守ること」をポリシーとしております。この「当たり前」ができることが弊社のもう一つの強みです。

VOICE

お客様の声

About

日経スペシャルアジアの風の画像

インディビジュアルシステムズ株式会社( IVS Co., Ltd. )は日系オフショア開発のパイオニア企業です。
前身はベトナム人エンジニア向けの日本語教室で、2002年にベトナムホーチミンで創業いたしました。
日経スペシャルの番組でも取り上げられた経緯がございます。
詳しくは以下からご覧くださいませ。

TOPICS

インディビジュアルシステムズの日常。

MORE
topics

[Interview] コムター(IT通訳) / Loiさん

こんにちは😊IVS JOINT STOCK COMPANYです。これからブログのシリーズとして、スタッフのインタビュー記事を作成していきたいと思っています🤗 今日はその第一弾をインターン生の加野くんが書いてくれたのでご紹介いたします。 業務内容を教えてください 今はABD(ベトナム国内お客様向け開発部)に所属しています。ベトナム人と日本人スタッフの間に立って通訳・翻訳業務をしています。 日本語以外は話せますか 日常会話レベルの英語なら喋れます。ベトナム政府は近年英語教育に力を入れています。TOEICで一定の点数を取らないと卒業できないので、英語を喋れるベトナム人は増えたと思います。 IVSへの入社理由を教えてください 通訳の募集があったので応募しました。最初はオフショア開発部に配属されましたが、用語がわからずに苦労しました。 その後、ABD(ベトナム国内お客様向け開発部)に異動してシステムパッケージの販売に関わるようになると能力を発揮できるようになりました。その理由は、前職で人事管理や生産管理に関わっており、知識が蓄積されていたためです。 IVSの好きなところを教えてください 同僚が親切なところです。なにか不明なことがあれば、詳しく教えてくれます。 休日の過ごし方を教えてください 旅行が趣味です。 ベトナム国内のみならず、日本・マレーシア・中国などに行ったことがあります 大学時代について教えてください ホーチミン市内にある大学に入学するためにメコンデルタから引っ越してきました。当時はお金がなかったのでバイトばかりしていました。 在学中はアジア文学部に所属し、日本語学を専攻していました。当時は法科大学を目指しており浪人を考えたほどですが、今では日本語学を専攻してよかったと考えています。 ************************************ Loiさん、インタビューへのご協力ありがとうございました☺ 私自身、お仕事でLoiさんのお力を借りることが非常に多いですが、コムターさんは単なる通訳ではなく、私たちが言いたいことをエンジニアの方にわかりやすく表現してくださったり、お客様にエンジニアの話を理解しやすい形で伝えてくださったりと単に言語を訳すお仕事ではないと日々感じています。

[Intern]インターン生日記②

本日はIVS JOINT STOCK COMPANYにて現在働いているインターン生の日記をお届けいたします🤗   お久しぶりです。IVSインターン生の加野です。 先週はFBC ASEANものづくり商談会に参加するために ハノイ出張に同行しました。 この商談会には、材料・部品の調達や販路拡大を目的とする企業が 約140社集まりました。 どのブースも活気にあふれており、大盛況でした。 ハノイに行ってみて、ベトナム語に方言があることを知りました。 南北に細長く、地方によって独特な言い回しが発展したためです。 例えば“Anh”を北部では「アイン」と発音しますが、 南部では「アン」と発音しています。 日本と重なり、なんだか親近感が湧きました。 〈市街地観光〉 夕食後はホアンキエム湖の周りを散歩しました。 この湖には昔から大亀が住みついていており、町のシンボルになっています。 2016年に最後に目撃情報はないようですが、標本が中洲の玉山祠に祀られているそうです。 Kem tươi Tràng Tiềnというアイスクリーム屋さんにも入りました。 とても優しい味わいでおいしかったです。 コーンの中にもぎっしり詰まっていたので満足感がありました! 内装がおしゃれなのも人気の秘訣だと感じました。

[Hanoi/Online]2022モノづくり商談会来場お礼とオンライン展示会のお知らせ

こんにちは。IVS JOINT STOCK COMPANYです🤗 2022モノづくり商談会、Offlineの部が無事終了いたしました。 会場に足を運んでくださったお客様、誠にありがとうございました。 スタッフからもたくさんのお客様にご来場いただいたと 連絡を受けております。 今回はハノイでの開催でしたが、この2022モノづくり商談会は 来月にOnlineの部を控えております😊 <展示会詳細> 日時:2022年9月7日(水) ~ 9日(金) 9:00 ~ 17:00 (3日間) 場所: Online ※上記はベトナム時間となります <商談申し込み方法> 商談申し込みページにて来場者登録していただきます。 その後IVS JOINT STOCK COMPANYのページより 商談申し込みが可能です。 コロナによって身近になったWebでの会議ですが、 展示会もオンラインで行われることが珍しくなくなってきましたね。   オンライン展示会になりますので、 ベトナム全土だけではなく近郊の国の方々、 日本にいらっしゃる方々ともお話をさせていただくことが可能です。 IVSではASEAN近郊の国のお客様へのシステム導入をした実績もございます。   上記時間帯に参加が難しいですが、話を聞いてみたいという方がいらっしゃいましたら、 弊社お問い合わせページより直接ご連絡も可能でございます。 随時、担当者よりご連絡をさせていただきます。 お気軽にご連絡くださいませ。

変わらぬ熱意で進化する